役員あいさつ


会長    三谷恭三  昭和47年3月卒 (高校24回生)
 
 皆さまこんにちは。令和3年6月より志水前会長の後任として会長を拝命しました三谷恭三です。多くの卒業生の皆さまが、世代を超えて各方面で活躍されている中で、誠に僭越とは存じますがどうぞよろしくお願いいたします。110年を超える伝統の山崎高等学校同窓会の目的には「会員相互の親睦を図り、母校の発展に寄与する」とあります。この目的に従って微力ではありますが努力を傾注したいと存じます。
 さて、かつて一時期は10クラスを数える山崎高等学校でしたが、令和3年の現在では、この春新設の「森と食科」を加えて5クラスとなっております。少子高齢化の進行と学区再編の影響も有り、本校をとりまく環境は毎年のように変化しており、今後も予断を許さないようです。
 このような状況ではありますが、同窓会としては引き続き現役在校生の皆さんへの支援と、東京支部や阪神支部をはじめ全国の同窓生の連帯を図る活動をしっかりとサポートしてまいりたいと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。またそのためにも、このホームページが会員相互のより有効な情報交換の場として活用できればと思いますので、たくさんのご意見や情報をお寄せいただければ幸いです。

〈プロフィール〉 

1953年(昭和28年)山崎町生まれ(旧姓 塚田)
神戸大学 工学部建築学科卒
建築設計事務所及び山崎町役場勤務の後
昭和59年~平成30年 神戸新聞山崎販売所経営
趣味 謡曲、ゴルフ、乗馬
                



副会長   宇野正憲  昭和40年3月卒 (高校17回生)


 皆さんこんにちは、平成20年より副会長をさせて頂いております。三谷会長下で、全力で頑張る所存です。引き続きよろしくお願いいたします。

 阪神支部・東京支部ではたくさんの同窓生がお集まりになり総会(懇親会)が年々盛大になっており、今後更なる発展を期待しております。

 平成26年は同窓会名簿を発行いたしました。作成に当たりましてご協力いただきました同窓生の方々にお礼を申し上げます。

 同窓会は卒業生の方々の交流の場として、叉、在校生を支援する場として重要な役目を持っておりす。また、ホームページを通して、会員同士の交流がさらに広まり、そして深まることを期待しております。また、在校生支援の在り方についてもご意見を交わしながら考えて参りたいと存じます。

 最後になりましたが、毎年同窓会便りの協力金を多くの方から頂きましてありがとうございます。心よりお礼申し上げます。

   
<プロフィール>
  

1946年(昭和21年)山崎町生まれ

立命館大学 文学部 地理学科卒業。

卒業後は社会科教員として兵庫県立高校4校に38年間勤務。

  その内山﨑高校に18年間勤務させて頂き、その時制服の改訂に主担者として取り組み今日の制服を制定。退職後は兵庫県立大付属高等学校に時間講師として9年間勤務。

浄土真宗本願寺派 明宝寺 住職。  






副会長   長川伸介   昭和50年3月卒(高校27回生)

 山崎高校同窓会の皆様にはいつもお世話になり、誠にありがとうございます。この度、同窓会副会
長を拝命しました長川伸介です。どうぞよろしくお願いします。
 さて、私は昭和47年に入学しましたがその頃はまだ校歌がなく、生徒会歌を歌っていました。その一番の歌詞にある「血汐ぞたぎつ 若人が 真理の道を 求めつつ」というフレーズが好きで、みんなで歌っていると何となく気分が高揚したものでした。残念ながら『真理の道』は未だ究められませんが、この歌を聴くとあの頃のおとな一歩手前、ちょっと背伸びした青臭い自分が目に浮かんできます。同窓会員の皆様も、時には高校時代にタイムスリップしたり、同級生や部活動のお仲間と昔話に花を咲かせたりされてはいかがでしょうか。同窓会だよりやホームページを通じて、少しでもそういったお手伝いができればと思っています。

 なお、今後は三谷会長を補佐し、微力ながら山崎高校同窓会を盛り立てていく所存です。
会員の皆様には、同窓会に対するご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げ、就任のご挨拶といたします。



 

 <プロフィール>

1956年(昭和31年)山崎町生まれ
広島大学理学部数学科卒業
千種南小学校を皮切りに一宮南中学校長で定年退職するまで宍粟市(郡)内の小中学校に奉職 その後宍粟市役所人権推進課に勤務。
趣味は、川柳・落語鑑賞 他







副会長  安井唯善  昭和53年3月卒 (高校30回生)

山崎高校ご卒業の皆さん、お元気にて各地、各方面でご活躍のことと思います。

 さて私こと、再度同窓会副会長をさせて頂く事となりました引き続きよろしくお願いいたします。
高校時代は校舎建て替えの時期にあたり、在籍三年間とも暑くて寒いプレハブ校舎で勉強させていただきました。美術部に所属し、顧問の福井先生の大変お世話になりました。
 大学卒業後、教科書出版社東京書籍に勤務ののち28歳の年に帰郷し家業を継ぎました。以来母校の変遷に一喜一憂してまいりました。往事は林業科一クラス、家政科二クラス、普通科七クラスの都合十クラスでした。鹿沢には啓明寮もありました。現在は、森と食科一クラス、普通科四クラスの計五クラスとなっております。少子化は国全体の課題ですが山崎高校がより魅力ある高校となり、やむなく市外へ進学する生徒の数を少しでも減らしてゆきたいものです。

 母校の変革、発展のため同窓生皆様方の支援ご助力を切にお願いいたします。





<プロフィール>
 
  

1960年(昭和35年)山崎町生まれ

群馬県高崎経済大学経済学部経営学科卒業。

出版社勤務の後、平成元年株式会社安井書店入社

趣味は、ゴルフ、スキー



 

副会長   秋田博史  昭和56年3月卒(高校33回生)


同窓会の皆さま、こんにちは!

令和3年6月より、副会長を務めさせて頂くことになりました。

山高が、当地で輝き続ける為に何ができるかを副会長の一人として、常に考え、利他の心で、取り組んで参ります。

どうか、ご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。 


 

<プロフィール>


1962年(昭和37年) 一宮町生まれ

関西外国語大学 外国語学部卒業

現在、㈱一宮電機 代表取締役社長

趣味 登山 ゴルフ

 


 





副会長   谷笹摩弥  昭和57年3月卒(高校34回生)

山崎高校同窓会の皆様こんにちは
皆様ご健勝にてご活躍のことと心よりお慶び申し上げます。

 同窓会副会長を引き続き仰せつかっております。私の高校在学中は創立70周年を記念して新しく校歌が作詞作曲され、音楽CDとテープが作られました。自転車通学で軟式テニス部所属の私は、まさに真っ黒になりながら、高校生活を満喫しておりました。

 多くの卒業生の方々がご活躍の中、大変微力ではございますが三谷恭三会長を補佐し精いっぱい務めさせていただく所存でございます。山崎高校の同窓会を皆様とともに盛り上げていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

  

 

 

<プロフィール>
 

1964年(昭和39年)山崎町生まれ
短大卒業後団体職員として4年、山崎町職員として7年間奉職の後、
第3子出産後退職。
平成7年 株式会社谷笹化成工業所入社

趣味はコーラス(合唱)と冠句